HelpCenter
Warning:本記事で紹介するクロスドメイン計測方法は、<a>タグを利用してAページからBページへ遷移する場合のみに適用します。
クロスドメイン計測とは、サイト内に二つ以上の異なるドメインが存在し、異なるドメインへのリンクも跨いで同一セッションとして計測することを指します。
例えば a.com からb.com へ移動し、b.com でコンバージョンしたユーザーのフィルターを、a.com の数値データやヒートマップに掛ける場合は、クロスドメイン計測の設定が必要です。
Note: サブドメイン間の遷移は、クロスドメインには該当しませんので、下記の設定は必要ありません。www.test.com から sp.test.com へ移動する場合は、”test.com”というドメイン間の移動となるので、Ptengine上でセッションは継続できます。
そこで、上記のような計測を行いたい場合は、クロスドメイン計測に対応できるよう、お客様に設定をしていただく必要があります。
_pt_sp_2.push('setCrossDomainLink,allManual');
※必要最低限、上記の(A)にAPI実装していただく必要がありますが、BやCに実装されたタグが入っていても問題ありません。
<script type="text/javascript"> if(!window._pt_sp_2){ window._pt_lt = new Date().getTime(); window._pt_sp_2 = []; _pt_sp_2.push('setAccount,********'); _pt_sp_2.push('setCrossDomainLink,allManual'); var _protocol = (("https:" == document.location.protocol) ? " https://" : " http://"); (function() { var atag = document.createElement('script'); atag.type = 'text/javascript'; atag.async = true; atag.src = _protocol + 'js.ptengine.jp/********.js'; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(atag, s); })(); } </script>
Warning:赤字の部分は統一する必要があります。
<a href>="https://b.com/contact.html" onclick=“pt_domain”>資料請求</a>
onclick=“pt_domain”
_pt_sp_2.push('setCrossDomainLink,halfManual');
halfManualは半手動モードになります。一度上記コードをウェブサイトに追加すると、ほかの修正要らずに該当ウェブページですべてのボタンに対して、クロスドメイン処理が実行されます。
<script type="text/javascript"<script type="text/javascript"> if(!window._pt_sp_2){ window._pt_lt = new Date().getTime(); window._pt_sp_2 = []; _pt_sp_2.push('setAccount,********'); _pt_sp_2.push('setCrossDomainLink,halfManual'); var _protocol = (("https:" == document.location.protocol) ? " https://" : " http://"); (function() { var atag = document.createElement('script'); atag.type = 'text/javascript'; atag.async = true; atag.src = _protocol + 'js.ptengine.jp/********.js'; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(atag, s); })(); } </script>
この記事についてどう思いますか?
評価いただきありがとうございました
申しわけありません!理由を教えてください。
サポートチームに直接問合せたい場合、こちらをクリックしてチャットしましょう。
フィードバックいただき、ありがとうございました。
フィードバックはちゃんと届きました。ご意見を元に、より良いコンテンツをお届けしてまいります。アップデートした後また連絡します。