Help Center
ユーザーグループのユーザーレポート画面は主に以下の三つ部分からなっています。
該当ユーザーグループのユーザー数、全ユーザー数におけるパーセンテージ、過去7日間のアクティブユーザー数、そしてトップ20ユーザーのアクセス状況などの基本データを確認でき、更にユーザー識別を通じてユーザーの詳細をよく知ることができます。
グループに属する全ユーザーの行動・属性データやユーザー推移などをレポート通じて分析できます。
グループに属する全ユーザーのリストや属性データの確認&CSV出力できます。 更にユーザー識別を設定している場合は、あなたが独自に保有しているデータをユーザーリストとして連携できます。
ここまでで既にユーザーグループページに対しある程度のご理解があると思いますが、より良い形でご利用いただくために具体的な活用方法を見てみましょう。
価値のあるデータはセグメントの基礎でもあります。下記内容を読み終わりましたら、一体どのようなデータが必要とされるのか、そのデータはどう収集すべきか、そして取得したデータをどう利用するのかなどの疑問は全て解消されると思います!ぜひ最後まで読んでくださいね。
Experienceではウェブサイト上のユーザー行動や訪問中の属性データ以外、ユーザー識別タグを実装することであなたが独自に保有するデータを取得することも可能です。取得したデータを用いてユーザーセグメントを行いましょう。
1. 基本データの取得 基本タグを設置することで、あなたのサイトに訪れたユーザーの基本的な行動データを取得できます。ユーザーを理解し、ユーザー単位で最適なパーソナライゼーションが行えるようになります(詳しい設置方法は別の記事でご案内します)。 例えば、ユーザー行動データや訪問中の属性データ、ユーザー属性である「ウェブページ」、「訪問」、「流入元」、「端末の種類」、「last active」などのデータは基本タグ一つで全てデフォルトで計測されます。
2. 独自に保有するユーザー属性データ の取得 ユーザー識別タグを設定することで、ユーザーグループで取得できる基本データ以外、あなたが独自に保有するユーザー属性データも取得できます。そのデータを用いてユーザーセグメントを強力にし、より効果的なインサイトが得られます(詳しい設置方法は別の記事でご案内します)。 例えば、ユーザー属性や行動データである「年齢」、「性別」、「特定ID」、「購買単価」などあなたが独自で保有しているデータがあればユーザー識別タグを設定することで、ユニークな識別IDと紐づけられ、更にExperienceで取得した行動データと統合することで強力なユーザーインサイトを得られます。更にそのデータを用いてユーザーに対し適切なパーソナライゼーションを実施することで、ユーザー体験向上と効果を最大化にすることができます。
特定の「ユーザー」を見つけ出すには、必要に応じて「全てのユーザー」からセグメント条件を追加することで、対象ユーザーを特定できます。またフィルター条件を保存すると最新のユーザーデータへ自動更新されるため、常に最適なユーザーとコミュニケーションできます。 ご活用する際は以下で紹介する内容に従って製品内で設定して頂ければと思います。なお、技術上のデータ計測とデータ分析の理由により、フィルター条件のデザインや分類が前述でご紹介したものと違っておりますのでご留意ください。(具体的なイメージ下記の通りです)
1. フィルター含まれる項目 ユーザーの行動 訪問の属性:毎回訪問時に取得される属性データ ユーザーラベル:ユーザー属性データ ユーザー識別タグで独自のユーザー属性データを取得している場合は、その属性も下記に含まれます。 2. フィルター条件の設定方法 ウェブサイト上のユーザー行動、もしくは訪問中の属性や、ユーザー属性であるユーザーラベルなどを元に、過去XX日で発生したかどうか(例:過去7日間で購入イベントを発生したユーザー※イベントは事前に設定必要)、またはXXユーザー属性をお持ち(例:last countryが日本になっているユーザー)、そしてXX訪問属性であるユーザー(例:キャンペーンメディアがメールになっているユーザー)で絞ることができます。
設定ルール 「フィルター」>>「データ」>>「マッチングルール」 >>「期間」 注:「マッチングルール」に以下のルールに従って設定できます。 例にしてみますと、 特定のユーザー行動ログインをイベントとして設定している場合、過去7日間でそのログインイベントの行動を一回以上行ったユーザーを一つグループとして絞り出すことでレポート分析などができます。
フィルター条件を活用することで、ユーザーをセグメントしレポート分析を行いましょう!レポートからユーザー特徴やトレンドなどのインサイトが得られます。
この記事についてどう思いますか?
評価いただきありがとうございました
申しわけありません!理由を教えてください。
サポートチームに直接問合せたい場合、こちらをクリックしてチャットしましょう。
フィードバックいただき、ありがとうございました。
フィードバックはちゃんと届きました。ご意見を元に、より良いコンテンツをお届けしてまいります。アップデートした後また連絡します。